移動平均線とは。

移動平均線とは

過去のもとになる日を基点として、一定の期間の株価の平均値を連続して算出し、これをグラフにしたもののこと。最もポピュラーなテクニカル指標で、株価の中長期的なトレンドを表示してくれます。直近の株価と移動平均との乖離率から、株価水準判断することが出来ます。また、ゴールデンクロスやデットクロスなどの長期と短期の移動平均線が交わる時点が、投資のポイントになることもあります。移動平均線の種類には、日足による移動平均線と、週足による移動平均線、月足による移動平均線とがあります。日足(5日、10日、25日、30日、75日、80日、150日、160日、200日)、週足(13週、26週)、月足(60カ月、120カ月)などがよく使われる移動平均線です。



株式・FX取引・経済の専門用語について のトップページ

design by お気楽さん〜フリー素材、イラスト、テンプレート、著作権フリーの写真